気になることがいっぱいの年長さん!!小学校入学が目の前に。
子どもさんはね、うれしいばっかり!!
お母様は不安もおありでしょうね。うちの子やっていけるのかな?そんな不安な、ついつい言ってしまう言葉があります。
「そんなことしたら一年生にになれないよ」
登園の支度が遅い時、ご飯をふざけて食べた時、中々寝ない時、小学校の校長先生が、○○君は来なくていいですって!!
わかってるんですけどね、グズグズしてると、つい言ってしまいます。うん、わかります!!自分が怒らないための、防衛手段!なのかもしれませんね。
でも、もしかしたら、わが子も「小学校入学」が不安に思ってるかも?
今できていることを、しっかりほめてあげましょう!!それだけでいいんです。やってみてね!!
「あの、うちの子ほめるところありません!」
ホントかな?毎日していることでいいんですよーー、朝起きてきたね~おはようって言えたね~ご飯食べたね~靴下はいたね~幼稚園行ったね~、おやつ食べたね~、お風呂に入ったね~、何でもいいです(笑)
やったことを認めるだけで、本人は褒められたと思います(笑)